トイレや台所・浴室などの排水を流した際に詰まってしまった事はありませんか?
異物を流してしまったり、髪の毛や油が詰まったりなど原因は様々ですが、その一つに植栽(木の根)がある事をご存知でしょうか?
今回は植栽(木の根)で排水詰まりが発生する理由や対処法についてご紹介していきます。
植栽(木の根)はどの様に詰まる?
排水管や排水桝は複数の部品(配管)を繋ぎ合わせている為に隙間ができています。
年数が経過すると隙間を埋めているパッキンが劣化したり、地震や地盤の変動で配管がずれて隙間が大きくなったりします。
そうした隙間から水が漏れ、水分を求めている木の根が排水管・排水桝の方向に伸びて栄養を吸って育ち、
放っておくと中に根がぎっしりと生えてしまいます。
木の根が詰まってしまうと水が流れなくなるだけでなく排水管や排水桝が潰れてしまう事もあります。
・木の根の詰まりチェック方法
詰まりが発生した際に原因が木の根にあるかは排水管内部の場合、
内視鏡調査等を行わないと確認が出来ませんが排水桝であれば自分で確認する事が出来ます。
排水桝は庭や駐車場に設置されており、点検用の蓋が付いているので開けて中身をチェックすることができます。
排水桝の中は暗いので、懐中電灯等を使って照らして確認します。
桝の中に木の根などが生えている場合には木の根が原因でつまりを起こしている可能性があります。
・木の根が詰まってしまった時の対処法
まず詰まっている場所に一番近い排水桝の蓋を開けます。
その際に満水になっていると思いますのでそこから下流側に向かって順番に開けていき、水が溜まっていない桝を確認します。
汚水の溜まりが浅く、木の根が見えている状態であれば木の根を引き抜けば一気に流れて改善される場合もあります。
下流側の配管付近を突いてみると少しずつ水が抜けていきます。
溜まっている水が流れ出したら、ホースや高圧洗浄機で水をかけて綺麗にしていきます。
木の根が見えた場合は完全に除去します。
作業をする際にはケレン棒(ヘラ状の道具)を使用するのがおすすめです。
ケレン棒は先端がステンレスで鋭利になっており隙間から生えた木の根を切断する事が出来ます。
水分がなく汚物が塊になっている場合はホースや高圧洗浄機の水でほぐしながら流していきます。
詰まっている桝の上から水をかけると溢れてしまうので下流側の詰まっていない桝から入る所までホースを差して蛇口を全開にします。
この時に長い棒等で突きながら作業すると効率よく汚れが落ちます。
満水または蓄積した汚物で状態がわからない場合、詰まりの原因の桝を特定したら桝の中の下流側の配管付近をケレン棒で突いてみます。
この時にコツコツという感覚があればエルボ(L字継ぎ手)、ゴリゴリした感覚があれば木の根、
ガリガリ・ジャリジャリした感覚があれば破損したモルタルが原因です。
木の根が原因であれば排水管の穴を塞いでいるものをほぐすように穿り水が引き始めたらホースや高圧洗浄機で水をかけながら流していきます。
水が引ききったらホースや高圧洗浄機で綺麗に洗い木の根を取り除きます。
排水トラップが外れて穴を塞いでいるだけならケレン棒の先でずらしてみると一気に改善します。
(モルタルの破片の場合も同様の作業を行います)
ここまで対処方法をご紹介して参りましたが、自分で対応するのが難しい場合や桝や配管が破損してしまっている場合には
お早めに専門の業者へ相談する事をおすすめいたします。
詰まりが解消しないからと無理に作業を続けると桝を破損させてしまったり、別のトラブルに発展してしまう可能性がありますので注意が必要です。
・木の根を詰まらせない為の予防法
最も確実な方法は植栽を抜き排水管や排水桝に影響のない場所に植え替える事です。
伸びた木の根を切ったとしても、暫くすると再び根が伸び詰まりを発生させる恐れがあるためです。
木の種類によっては成長が早く、すぐに根が復活してしまうようなものもありますので出来る限り離して植える事をおすすめいたします。
また、木の移動等は水道業者では対応できないので、造園業者などに相談してみると良いでしょう。
また、コンクリート桝を塩化ビニル製の桝に交換するのもおすすめです。
コンクリート製の桝は経年劣化すると浸食破損が起こってしまいますが、
塩化ビニル製の桝では接続部分は専用の接着剤でしっかりと密着させているため破損がない限り土砂が流入したり木の根が侵入する事はありません。
いかがでしたでしょうか?
今回は植栽による排水管や排水桝の詰まりについてご紹介して参りました。
頻繁に起こるトラブルではありませんが、いざ起きてしまうと費用も掛かかってしまうので予め予防しておく事をおすすめいたします。
このコーナーでは様々な水廻りお役立ち情報をお届けしております。
他の記事も是非お読みいただければと思います!!
株式会社タイコーは、環境に配慮したエコフレンドリーな工法を採用し、持続可能な未来に貢献する、
マンション・ビルの設備会社です。
お客様の満足を最優先に考え、迅速かつ丁寧なサービスで、最新の技術と豊富な経験を活かし、
給水管・給湯管・排水管の更生工事・更新工事を高品質でご提供致します!