
給水・給湯・排水設備リニューアル
マンションの給水・給湯管の更新・更生工事、排水管の更新・更生工事はお任せください。豊富な経験と実績、当社独自の高精度工法により給水・給湯・排水設備を甦らせます。
おしらせ もっと見る
2023年3月23日
2023年3月3日
2023年2月20日
2023年1月31日
お役立ち情報 一覧はこちら >>
配管工事に関する資格は必須?資格種類は?
2023年3月22日
建物の中に必ずある配管。水漏れや詰りが発生すると業者がやってきて修理をしてくれますが、では配管工事の施工にあたり、資格は必要なのでしょうか?今回はそのような点を含めた配管工事について解説していきます。・・・続きを読む
産業廃棄物の最終処理についてご紹介します。
2023年3月8日
私たちが生活する上でゴミは必ず出てしまいます。特に事業者は仕事を進めていく中で多くの産業廃棄物を排出しています。では一体その廃棄物は最終的にどこへ行くのでしょうか?今回は産業廃棄物のことについてご紹介していきます。・・・続きを読む
排水口にうっかり物を落としてしまった時の対処法等ご紹介!
2023年2月22日
うっかり排水口に物を落としてしまった時の為に知っておきたい!対処法とやってはいけない事をご紹介していきます。・・・続きを読む
ブログ~みなみが行く! 一覧はこちら >>
東京都板橋区成増でにて資料配布
2023年3月29日
野球の世界大会「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)の決勝戦が日本時間の今月22日に行われました。大熱戦の末、日本が優勝しました。昨年のサッカーワールドカップ以上に日本中熱い声援が飛び交い、興奮の渦に包みこまれました。・・・続きを読む
書類提出の為、文化の街を歩きました。
2023年3月15日
梅の花が終わり、関東地方ではそろそろ桜が咲く季節となりました。3月も中旬に入り、だいぶ春の暖かさを感じられる日が多くなりました。啓蟄が過ぎ、自然界ではすっかり冬から春へと衣替えです。・・・続きを読む
商店街が元気な街・北習志野
2023年3月1日
先月発生したトルコ・シリアの大地震は、内陸で起きた地震の中で最大規模という見方が出ており、地震のエネルギーも1995年の阪神・淡路大震災の20倍以上とも言われています。・・・続きを読む