メールで
問い合わせ
水回りのトラブルに緊急サポート
今すぐお電話
24時間365日緊急対応

ベランダの排水溝をつまらせない対策や清掃法をご紹介します

雨の日にベランダがプールの様に?!

マンションでこの様な事態が起きると階下への被害が及ぶ可能性もあります。

申告な損害賠償問題になると、想像を絶するコストや労力がかかる恐れがあります。

今回は、ベランダの排水溝がつまる原因と、つまりの解消法や日頃からできるつまり予防策についてもご紹介します。

ベランダ排水溝や排水管がつまる原因

・ 木の枝や枯れ葉

・ ホコリ

・ 砂や土 など…

排水溝設備の周りには、水の入り口である排水溝と、水の通り道である排水管があります。

排水溝と排水管はつまりやすい物が異なります。

ベランダの排水溝にゴミがたくさんあり、鳥被害もある図

【 ベランダの排水溝つまり原因 】

木の枝や枯れ葉

風によって運ばれ、排水溝を塞ぐように溜まってつまりを起こします。

ホコリ

主に洗濯物が原因です。

洗濯物を干したりした際に衣類に付着していたホコリなどが落ちて排水溝に蓄積し、つまりの原因になります。


ベランダ排水溝付近の図

【 ベランダの排水管つまり原因 】

砂や土

風で飛んできたり、ベランダに置いてあるプランターなどから流れ出てつまりの原因になります。

少量の砂や土なら水で自然に流れますが、乾いて排水管内部にこびりついて徐々に管内が閉塞していきます。

ベランダプランターから土こぼれする図

排水溝のつまりを放置したらどうなる?

排水溝のつまりを放置すると、排水溝や排水管だけでなく、ベランダ全体や家の中にも被害が出てしまうことも多々あります。

先述のとおり、マンション等では階下の家にも影響があり、被害が大きくなってしまう事も考えられるので危険です。

【 排水溝付近で生じる症状 】

排水溝がつまると、水が排水溝から排水管へ流れにくくなり排水溝周りに水が溜まります。

つまりを放置すると、大雨のときにベランダに水が溜まって水位が上がり、プールのようになってしまう事も考えられます。

さらにはその溢れた水が窓から部屋へ侵入する可能性もあります。

また、築年数の経った建物では、壁に亀裂が生じている事もあります。

その場合、その亀裂から伝って部屋の中に水が染み出すことも考えられるのでご注意ください。

さらに大量の水が溜まって排水溝に水圧がかかる、排水溝とその下の排水管接合部から水が染みだす可能性もあります。

すなわち雨漏り現象です。

経年劣化した外壁の亀裂  屋外排管に圧がかかって漏水する図

【 雨漏りで生じる症状 】

ベランダは床材にシートや塗料で防水加工を施し、水の染み出しや雨漏りを予防します。

しかし、ベランダの点検やメンテナンスを定期的に行わないと、紫外線や雨水によって防水加工は徐々に劣化します。

劣化した状態で排水溝がつまり、ベランダに水が溜まった状態になると、水が床材や壁材にまで染み込み、雨漏りが起きてしまいます。

水が屋内にまで染み出してしまうと、壁材が腐食し、カビが発生することがあります。

マンションなどの場合は階下の部屋にまで浸水して、被害を拡大させてしまう可能性もあります。

ウレタン防水加工を施したベランダの写真

ウレタン防水加工を施したベランダ


ベランダ排水口つまり解消方法

万が一急につまってしまった場合に備えて自分でできるベランダの排水溝のつまり解消法を知っていると落ち着いて対処できます。

ご家庭にある道具や購入しやすいグッズを使って簡単にできる方法です。作業手順もご紹介しますので、ぜひ試してみてください。

1. つまりの原因を取り除く

つまりの原因は排水溝から入り込みます。

症状を解消するためには、まず排水溝周りをきれいにしましょう。

それから手で作業する為、ケガ防止の為にも軍手やゴム手袋などを着用する事をおすすめします。ゴム手袋

ベランダの排水溝には目皿などのカバーをかぶせたタイプと、カバーのないタイプがあります。

* カバーのある排水溝の場合

カバー上のゴミなどを手で取り除きましょう。排水溝の奥がつまっているときは、カバーのすき間からワイヤーなど柔軟性のある棒で突き、解消できるか試してみます。

* カバーを外せるタイプやカバーなしのタイプ

排水溝に手を入れて、入り込んだゴミなどをできるだけ取り除いてください。手で届かない部分は長めのトングなどを使って取り出しましょう。

2. 排水管を掃除する

排水溝のゴミを除いてもつまりが解消されない場合は、ベランダの排水管に原因があると考えられます。

先述の通り、排水管のつまりを手で除ける場合は手で取り除いて頂きたいのですが、カバーの取り外しができない排水口などは

つまり原因の除去が難しいので、ラバーカップやワイヤーブラシなどを使うとよいでしょう。

特に排水溝がつまって水がベランダまであふれているときは、ラバーカップが効果的です。

水の通り道になる排水口にぴったりと密着するようカップを押しあて、数回勢いよく上下させましょう。

排水管内部に水圧をかけてつまりの原因を押し流し、つまりを解消します。

* ラバーカップでつまりを解消できない場合

水が排水管内にのみ溜まっている場合は、パイプ用のワイヤーブラシを使いましょう。

先端を排水溝から排水管へ入れ、つまりに突き当たるまで奥に進めます。

先端が突き当たったら、つまりを削るように押し引きしたり、ワイヤーブラシのハンドルを回したりして動かしてみてください。

多くの詰りがこそげ落ちてくれたら排水がスムーズになるでしょう。

ラバーカップやワイヤーブラシを使った後は、水を流してつまりが解消できたか確認します。

なかなか解消しない場合は無理に強い力で排管内をつついたりすると管に穴をあけてしまう可能性もありますので、

無理をなさらず専門業者へ相談することをおすすめします。

掃除をする時の注意点

ベランダの排水溝や排水管の掃除には、いくつかの注意点がありますのでご紹介します。

1. パイプクリーナーは万能薬ではありません

液体パイプクリーナーなどでは、ベランダ排水溝のつまり解消に期待はできません。

液体パイプクリーナーの主な成分は水酸化ナトリウムや次亜塩素酸ナトリウムです。

水酸化ナトリウム油汚れを分解し次亜塩素酸ナトリウム髪の毛などのタンパク質を分解しますが、先述でお伝えしたように、

ベランダ排水溝のつまりは主に土や枯れ葉、ホコリなどによって起こるため、そもそも液体パイプクリーナーで解消できる汚れではありません。

台所用の中性洗剤なども、汚れを浮かす作用はありますが、つまりを溶かすものではありません。

自分でつまりを解消できないときは、独断で薬剤を使わず専門の業者に依頼するようお勧めします。

2. 近隣への配慮

排水溝周りの土やゴミを取り除くと、周囲にホコリが舞うことがあります。

また、つまり解消にラバーカップやワイヤーブラシを使うと、水が周囲に飛び散ることも考えられます。

家同士の距離が近い戸建てやマンションなどの場合、こういったホコリや水の飛び散りをそのままにしてしまうとトラブルの原因になります。

ベランダ排水溝のつまりを解消するときは、近隣や階下に連絡をしておくとよいかもしれません。

また、ゴミやホコリが舞う事が予想されますので、風の強い日や近所で洗濯物の出ている時間帯は避けるようにする事をおすすめします。

※ベランダの隙間をビニールシートなどでふさいで掃除すると、ホコリや水の飛び散りを軽減できるのでおすすめです。

3. 固いもので排管内を無理に突かない

ベランダの排水管は塩化ビニル素材を接合して作ってあるので、棒など固いもので無理に突くと破損したり、接合部が外れたりする可能性があります。

排水管が破損すると水をきちんと排出できなくなり、近隣や階下の家に漏水してしまう心配もありますのでご注意ください。

つまりを突くときは、ワイヤーなど柔軟性があり排水管を傷つけにくい道具を使いましょう。また、ワイヤーの先端を丸めておくと、配管に刺さることもなく安心です。

ベランダ排水口をつまらせない為の予防対策

ベランダ排水溝は日頃からケアをしておけば、掃除がかなり楽になります。

簡単な排水溝つまりの予防法についてもご紹介しますので是非ご一読ください。

ベランダ排水溝の写真

1. 排水溝のカバーを変える

ベランダの排水溝には、多くの場合は目皿などのカバーがついています。

それぞれご自分のベランダに適したカバーを選んでみてください。

【 カバーの形状 】

*カバーのデザインが平面型

枯葉などが上に溜まるのでつまりが起きがちです。

* 山型やドーム型

カバーに傾斜があるので異物がかぶさりにくく水の通り道を塞ぎません。

カバー周りの一箇所に枯れ葉などが溜まっても、他の箇所から排水できるところが良いでしょう。

* トンネル型

水の通り道である排水溝の溝にトンネル型のカバーをかける方法もあります。

溝に落ちたゴミなどが水に流されて排水溝に溜まるのを防止できるので、つまりが起きにくくなるでしょう。

2. 排水溝にフィルターをかける

台所用水切りネットなどを活用し、ベランダの排水溝にフィルターをかけてつまりを防ぐ方法もあります。

目が細かい素材であれば、砂などの小さな異物もシャットアウトできて便利です。

排水溝カバーを外せる場合はフィルターをカバーの下に、外せない場合はカバーの上にかけて細いワイヤーなどで固定しましょう。

フィルターを排水管に落としてしまうと、つまりの原因になってしまいますので、しっかり固定するのが重要です。

また、水の通り道となる排水溝の溝に網状の目皿を置く方法もおすすめです。

水と一緒に流れる枯葉などのゴミをせき止め、排水溝に異物が溜まるのを防止できます。

排水溝カバーにフィルターを入れてみました。

ベランダ排水溝フィルター例

【 フィルター例 】

不織布もステンレス製排水口ごみ取キャッチャーも、100均ショップやホームセンターで入手可能です。

排水口の口径にあったサイズの物をご用意ください。

ベランダ排水溝フィルター例

排水溝にごみ取キャッチャーと不織布を仕込む

排水口の口径にあったごみ取キャッチャーに不織布を丸めて入れます。

その上から一枚ペラの不織布を敷き、排水溝カバーを乗せます。

これでゴミは不織布の上に溜まる様になります。

ベランダ排水溝フィルター例

完成

時々中の不織布ごとゴミを取り除いてまた新しい不織布を仕込んでおきましょう。

お掃除が簡単で詰まり防止にもなって効果抜群です。

3. ベランダの植物の土は流れにくいプランターにする

プランターの土は、植物に水をやる度に少しずつベランダに排出されており、つまりの原因になってしまいます。

使用しているプランターの底に目の細かいネットを敷くか、排水溝の近くにプランターを置かないこともつまり対策のひとつです。

プランターと排水溝の距離が遠い場合は流れ出た土が排水溝に流れつく前に、目視確認できることが多い為、ちらばった土をホウキと塵取りで除去できるでしょう。

土がこぼれにくいベランダプランタの写真 整理された状態のベランダ写真


4. 定期的な掃除

風雨などにより、ゴミや枯葉などの異物がベランダ排水溝付近に溜まります。

当然の事かもしれませんが、ベランダを日頃から掃除しておけば、つまりの原因が排水溝に入る前に対処できます。

とはいえ、日々忙しく過ごす中、ご自分がくつろぐ為の生活スペース以外は、なかなかお掃除を忘れがちになってしまう方も多いようです。

ホウキや塵取ちりとりを使って定期的に掃除をし、排水溝の状態もできるだけこまめに確認してみてください。

また、ベランダの排水溝付近に物を置くと排水溝付近にゴミが溜まっている事に気が付きづらくなりますのでご注意ください。ホウキと塵取り


ベランダ排水溝のお掃除頻度

2週間に1度くらいの頻度で構いません。

洗濯物を干しにベランダに出た際や洗濯物を取り込む際に排水溝付近を覗いてみて、枯れ葉やその他のゴミを取り除いたり、掃き掃除をして砂埃の除去を行ってみてください。

風の強い日はベランダが汚れているとせっかくきれいになった洗濯物にも汚れが舞い上がって付着してしまってはもったいないですね。

是非ご参考にしてみてください。

このコーナーでは様々な水廻りお役立ち情報をお届けしております。

他の記事も是非お読みいただければと思います!!




 

株式会社タイコーは、環境に配慮したエコフレンドリーな工法を採用し、持続可能な未来に貢献する、
マンション・ビルの設備会社です。
お客様の満足を最優先に考え、迅速かつ丁寧なサービスで、最新の技術と豊富な経験を活かし、
給水管・給湯管・排水管の更生工事・更新工事を高品質でご提供致します!