メールで
問い合わせ
水回りのトラブルに緊急サポート
今すぐお電話
24時間365日緊急対応

野球の聖地で水質検査

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

タイコーの南です。

 今年のゴールデンウィークに初めてヨガを体験しました。一軒家を改装して造られたヨガ教室のスタジオは、自宅の玄関とは別の扉の向こう側に8畳ほどの洋間があり、4人も入ればいっぱいになるほどこぢんまりとしています。その日参加した生徒は3人でした。深い呼吸をしながら体も同時に動かしてポーズをとっていくので頭が混乱し、体が硬い人にとってはハードな動きでした。ヨガはゆったりとしたイメージを持っていましたが、百聞は一見に如かず、良い勉強になりました。

(JR水道橋駅前の神田川)

今年の3月下旬に、東京都文京区にあるテナントビルにお伺いしました。場所はJR総武線各駅停車の水道橋駅から徒歩5分程です。給水管更生工事 を行い、施工後の水道の水を採取して水質検査を行いました。採取前に手をきれいに洗い、あらかじめ教わっていた手順のメモを確認しながら、大きいボトル2本と小さいボトル1本に水道水を入れていきます。ボトルの触れてはいけない部分などに気を遣いながら慎重に作業を進めていきました。採取後、時間を置けば置くほど水の中の菌が変化するので、直ぐに専門機関に持参して水質検査をお願いしました。この工事では施工前後の水質検査を必須としており、施工前の水質検査は他の作業員が担当しました。


(水質検査で使用した水栓)


(水質検査で使用したボトル)

※【給水管更生工事

既設給水管の延命(リニューアル)を図る工事です。経年劣化等により給水管内に発生した錆こぶや水垢等の堆積物を研磨(クリーニング)した後、管内にエポキシ樹脂を塗布します。塗布することによって、衛生的な管内を長期間維持することが可能になります。給水管は飲み水を運ぶ配管ですので、万が一ということがないように、いま一度ご確認してみてはいかがでしょうか。もし水道水の臭いが気になるようでしたら、その原因と対策をこちらのコラムでご覧ください。

水道水の臭いが気になる!その原因と対策をご紹介

 

水道橋といえば、野球の聖地「東京ドーム」の最寄り駅です。雨天でオープン前にもかかわらず、野球殿堂博物館の入口の前には、WBCの優勝トロフィーを一目見ようと長蛇の列、列、列・・・。その日がちょうど展示される最終日ということもあり、WBCの盛り上がりが冷めやらぬ頃でした。

最近はあまり耳にしませんが、東京ドームは別名「ビッグエッグ」という愛称もあります。東京読売ジャイアンツの本拠地ということで、ドーム内にはジャイアンツグッズ専門店があり、正面のところにはジャイアンツのスーパースター長嶋茂雄さんと王貞治さんのパネルも飾られています。ファンにとってはたまらない光景です。

東京ドームは野球だけではなく、あらゆる分野のエンターテインメント施設が集まっており、まさに「都会のオアシス」ともいえる場所です。ドームの目と鼻の先には、かつて「後楽園遊園地」と呼ばれていた「東京ドームシティ・アトラクションズ」があり、ジェットコースターからの叫び声が周りのビル群に反響して、都会の真ん中で聞こえることが不思議に感じます。隣には「東京ドームホテル」があり、ランチビュッフェが人気です。子ども向けの料金設定もあるので、家族連れで来られる方が多くいらっしゃいます。それ以外にもバッティングセンターやボーリング場、ゴルフの練習施設などもあり、一日中飽きることなく楽しむことができる場所だと思います。

雨天の中、明るく輝いて咲いていたのが源平枝垂れ桃です。1本の木から紅や白、桃などの色が混ざり合いながら八重で咲きます。3色の花が咲き乱れる様子を源平合戦に見立ててその名がついたとのことです。タイミング良く、ちょうど見頃でした。