こんにちは。タイコーの南です。
お正月が過ぎても国内外では未だに新型コロナウイルスの感染が止まりません。変異したウイルスも二種確認されています。昨年の大晦日、東京都では初めて感染者が千人を超え、1月8日から二度目の緊急事態宣言が政府から発令されました。オフィスではテレワークが、店舗では時短営業が要請されましたが、弊社では社員一同一丸となって感染症予防に全力で取り組んでおり、工事やオフィスでの業務を通常通り行っております。
さて、今回の現場は千葉県松戸市に位置する築27年、7階建ての約70戸、八柱駅から徒歩30程のところに位置しているマンションです。近くには八柱霊園があり、緑豊かです。バスも通っているので交通の便が良く、散歩コースには最適な場所です。
管理員様より浄化槽廃止工事に関する水道局の書類を受け取りにお伺いしました。浄化槽とは、各家庭から出た生活排水を微生物の力で問題ないレベルまで分解・処理し、排水をきれいにしてから河川等に放流する装置のことです。
浄化槽は受水槽と違い、余り聞きなれない言葉と思いますが、一般的に地下に埋まっていることが多く、その姿は入れる際、もしくは解体する際にしかお目にかかれないことが多いです。今回は浄化槽を廃止する工事です。浄化槽を廃止する理由は、浄化槽の劣化や下水道が整備されたことなどのいくつかの理由があります。今回の現場では後者の理由で廃止します。
浄化槽撤去工事は全撤去や埋め戻し、埋め殺しなどのいくつかの方法があります。今回は埋め戻しの方法で撤去します。埋め戻しは浄化槽本体の3分の1程度を解体して、装置や部材などを取り除いた後、残りの本体の底に穴を開けてそのまま地中に埋設する方法です。弊社では浄化槽解体工事も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
今回はもう1件お伺いしたところがあります。場所は鎌ケ谷市の鎌ヶ谷大仏です。駅前の墓地に日本一小さい大仏様が鎮座しています。雲一つない冬の青空に大仏様のお姿が神々しいです。鎌ヶ谷大仏は新京成電鉄の駅名にもなっていますので、ぜひ一度行かれてみてはいかがでしょうか。