ご挨拶
株式会社タイコーは、ビル、マンションの給水・排水設備の改修全般を担う水まわりリニューアルの総合企業です。
給水管・排水管の更新/更生工事から保守点検、緊急トラブル対応、リフォームまで、すべての業務を自社で行うことで培われた豊富な経験と独自技術を活かし、この分野のNo.1カンパニーを目指しています。
マンションストック数が増加の一途をたどり、年数の経過とともに水まわりの修繕も大規模かつ高負担になっている現在において、「古くなったものを新しいものに交換するだけ」ではなく、「使えるものは再生する・付加価値を付けてさらに良いものにする」ことこそが私たちタイコーの使命です。
そのための技術開発と技術習得への投資を惜しまず、常に「高品質・低コスト」を追及し続けています。
また、お客様との接し方をはじめ社員のマナー向上にも注力しています。
お客様の生活の中で作業する事が多いので、身なり、言葉使い、表情まで徹底した配慮を心がけています。
マンションの水まわりなら、タイコー。
すべてのお客様に喜んでもらえる上質なサービスを提供してゆきます。

マンションの水まわりに、新たな価値を。
明日のための先進技術で、社会に貢献を。

1. 全員が清潔感とともに取り組むことにこだわります。
2. 専有部の工事はすべて1日での施工にこだわります。
3. お客様に喜ばれる高品質と低コストにこだわります。
会社概要
社名 | 株式会社タイコー |
本社 | 〒273-0005 千葉県船橋市本町7-27-15 新船橋ビル TEL:047-421-1077 FAX:047-421-1033 |
東京支店 | 〒104-0045 東京都中央区築地1丁目9番2号イセツネビル2階 TEL:03-3546-3700 FAX:03-3546-3710 |
八王子営業所 | 〒192-0074 東京都八王子市天神町8-9シャンブル天神町1階 TEL:042-621-1088 FAX:042-686-0834 |
横浜営業所 | 〒252-0332 神奈川県相模原市南区西大沼3-10-7 ヴィラウエスト101 TEL:042-766-2085 FAX:042-733-5883 |
福岡営業所 | 〒810-0031 福岡県福岡市中央区谷1-11-22 TEL:092-781-3338 |
倉庫 | 〒273-0851 千葉県船橋市馬込町1016-1 |
設立 | 平成元年1月23日 |
資本金 | 1億円 |
役員 | 代表取締役社長 成田誠 |
従業員数 | 65名 |
取引銀行 | 千葉銀行 京葉銀行 千葉興業銀行 みずほ銀行 三井住友銀行 三菱UFJ銀行 |
事業内容 | 給・排水設備リニューアル業務 排水管ライニング工事 給水管ライニング工事 給排水設備改修工事 消防設備改修工事 24時間緊急対応(水漏れ、つまり) 調査/診断業務清掃業務 排水管洗浄業務 各種水槽、配管洗浄業務リフォーム業務 水廻りリフォーム業務 内装リフォーム業務 |
加盟団体 | 日本管更生工業会 NPCパイプライニング協会 一般社団法人 抗菌製品技術協議会 千葉県水道管工事協同組合 関東建築保全協同組合 |
建設業許可 | 特定建設業許可:国土交通大臣許可(特-29)第27026号 管工事業 一般建設業許可:国土交通大臣許可(般-29)第27026号 建築工事業 内装仕上工事業 |
給水工事許可 | 東京都 第7689号 千葉県 第1379号 神奈川県 第2081号 横浜市 第2137号 松戸市 第240号 流山市 第244号 |
排水設備指定工事店 | 船橋市 第461号 |
産業廃棄物収集運搬許可 | 東京都許可番号 第13-00-156652号 千葉県許可番号 第0120156652号 埼玉県許可番号 第01100156652号 船橋市許可番号 第10400156652号 川崎市許可番号 第05700156652号 |
宅建業許可 | (一社)千葉県宅地建物取引業協会会員 (公社)全国宅地建物取引業保証協会会員 千葉県知事(1)第17691号 |
工法元 | 排水管更生技術「CSC(サイクロンスーパーコート)工法」「建築物等の保全技術審査証明書」審査証明第1101-B号 給湯用銅管の更生技術「 HSC(Hot Super Coat)工法」「建設技術審査証明書(建築技術)」審査証明BCJ-審査証明-286 |
認証取得 | ISO9001(品質マネジメントシステム) ISO14001(環境マネジメントシステム) JAPHICマーク(個人情報保護) |
特許取得・商標登録
特許取得

- 排水管のクリーニング工法(特許第4355268号)
- 排水管のクリーニング装置(特許第4355269号)
- 排水管のクリーニング装置(特許第4861453号)
- 排水管のクリーニング装置におけるクリーニング補助具(特許第4915496号)
- 排水管のライニング工法及びその工法に用いるライニング補助具(特許第5016813号)
- 排水管の特殊継手クリーニング装置(特許第6266828号)
- ソベント継手の再生方法及びこれに用いる挿入プレート(特許第6969767号)
- ソベント継手内の塗装方法(特許第7100340号)
- 給湯用銅管更生方法(特許第7207668号)
- 塩化ビニル管路の保守方法(特許取得中)
- 給湯用銅管更生方法(特許取得中)
- 配管の内壁面更生方法及び配管の内壁面更生装置(特許第5804998号)
- 管内ライニング施工具(特許第5235093号)
- 管内ライニング施工具(特許第5187683号)
- 管内ライニング施工具(特許第5187684号)
- 管内ライニング施工具(特許第5187685号)
- 洗濯機用防水パン(特許第5885216号)
- リーマ及びこれを有する管抜装置(特許第6041282号)
- 嵩上具及びこれを用いた嵩上方法(特許第6082491号)
商標登録
当社では、事業展開に伴い、新技術の独自研究・開発を推進しています。
■商標登録の概要
商 標:
商標権者:株式会社タイコー
登録番号:第5500141号
登 録 日:平成24年6月15日
区 分:
第37類
給排水管の修理又は保守,飲料水給水配管の点検・保守又は修理,
給水・給湯管の保守
この商標登録によって、第37類の商標権が承認されました。
商標名称:CycloneSuperCoat
商標権者:株式会社タイコー
登録番号:第5498947号
登 録 日:平成24年6月8日
区 分:
第2類
塗料,錆止め塗料,合成樹脂塗料,防水塗料,殺菌塗料,染料,顔料
第37類
管工事,給排水管の修理又は保守,給水管又は排水管の清掃
この商標登録によって、第2類、第37類の商標権が承認されました。
商 標:
商標権者:株式会社タイコー
登録番号:第6497950号
登 録 日:令和4年1月12日
区 分:
第9類
電子計算機用プログラム,アプリケーションソフトウェア,
コンピューターソフトウェア用アプリケーション
第37類
配管工事,配管工事に関する助言,配管工事に関する見積,
排水配管の更生工事,排水配管の更生工事に関する助言,
排水配管の更生工事に関する見積,給水配管の更生工事,
給水配管の更生工事に関する助言,
給水配管の更生工事に関する見積,排水設備工事,排水設備工事に関する助言,
排水設備工事に関する見積,
給水設備工事,給水設備工事に関する助言,給水設備工事に関する見積,
給湯設備工事,給湯設備工事に関する助言,給湯設備工事に関する見積,
排水配管の清掃,排水配管の清掃に関する助言,排水配管の清掃に関する見積,
給水配管の清掃,給水配管の清掃に関する助言,給水配管の清掃に関する見積,
排水配管の洗浄,排水配管の洗浄に関する助言,排水配管の洗浄に関する見積,
給水配管の洗浄,給水配管の洗浄に関する助言,給水配管の洗浄に関する見積,
給水・給湯配管の点検・保守又は修理,
給水・給湯配管の点検・保守又は修理に関する助言,
給水・給湯配管の点検・保守又は修理に関する見積,
排水配管の点検・保守又は修理,排水配管の点検・保守又は修理に関する助言,
排水配管の点検・保守又は修理に関する見積
この商標登録によって、第9類、第37類の商標権が承認されました。
商標名称:ジゾクリーン
商標権者:株式会社タイコー
登録番号:第6571545号
登 録 日:令和4年6月14日
区 分:
第37類
配管工事,配管工事に関する助言,排水設備工事,
排水設備工事に関する助言,排水管の更生工事,排水管の更生工事に関する助言,
排水管の清掃,排水管の清掃に関する助言,
排水管の洗浄,排水管の洗浄に関する助言,排水管の点検・修理又は保守,
排水管の点検・修理又は保守に関する助言
この商標登録によって、第37類の商標権が承認されました。
商 標:
商標権者:株式会社タイコー
登録番号:第6604372号
登 録 日:令和4年8月23日
区 分:
第37類
給排水管の修理又は保守,飲料水給水配管の点検・保守又は修理,
給水・給湯管の保守
この商標登録によって、第37類の商標権が承認されました。
商 標:NPC
商標権者:株式会社タイコー
登録番号:第3034451号
登 録 日:平成7年3月31日
移 転 日:令和5年1月31日
商 標:NPCパイプライニング
商標権者:株式会社タイコー
登録番号:第3034452号
登 録 日:平成7年3月31日
移 転 日:令和5年1月31日
会社沿革
1989年 | 給排水全般の工事施工を目的として東京都大田区に「有限会社 泰光技研」を設立 |
1992年 | 千葉県船橋市旭町に本社を移転 |
1995年 | 資本金1,000万円に増資 商号を「株式会社 泰光技研」に変更 |
2000年 | 建築業(県知事)の許可取得 管、建築工事業(般-7)第30622号 |
2004年 | 千葉県船橋市本町に本社を移転 |
2005年 | 商号を「株式会社 タイコー」に変更 千葉県水道局指定給水装置工事事業者の指定を受ける(指定番号第1379号) |
2007年 | 横浜市水道局指定給水装置工事事業者の指定を受ける(指定番号第2137号) 神奈川県県営上水道局給水装置工事事業者の指定を受ける(指定番号第2081号) 東京都水道局指定給水装置工事事業者の指定を受ける(指定番号第7689号) |
2009年 | 資本金を3,000万円に増資 |
2010年 | 排水管ライニング工法・TT-SLトルネードとして「建築物等の保全技術審査証明書」審査証明第1003号を取得 建築業の許可取得、管工事業(特-22)第30622号 産業廃棄物収集運搬業許可取得 東京都許可番号第13-00-156652号 千葉県許可番号第0120156652号 船橋市許可番号第10400156652号 川崎市許可番号第05700156652号 排水管更生技術「CSC(サイクロンスーパーコート)工法」を開発、施工開始 |
2011年 | 資本金を6,000万円に増資 一般社団法人抗菌製品技術協議会入会 SIAA取得 登録番号JP0112206A00010 |
2012年 | 排水管更生技術「CSC(サイクロンスーパーコート)工法」として 「 建築物等の保全技術審査証明書」審査証明第1101 号を取得 |
2014年 | ISO9001(品質マネジメントシステム)およびISO14001(環境マネジメントシステム)認証を本社にて取得 |
2015年 | 東京都中央区築地に東京支店を開設 |
2017年 | 排水管更生技術「CSC(サイクロンスーパーコート)工法」として 「建築物等の保全技術審査証明書」審査証明第1101-A号を更新 |
2018年 | 特定建設業許可の変更取得:国土交通大臣許可(特-29)第27026号 管工事業 一般建設業許可の変更取得:国土交通大臣許可(般-29)第27026号 建築工事業 内装仕上工事業 |
2018年 | 個人情報保護に関する第三者認証である「JAPHICマーク」を取得 |
2019年 | 排水管更生技術「CSC(サイクロンスーパーコート)工法」として 「 建築物等の保全技術審査証明書」審査証明第1101-A-1 号を更新 |
2020年 | 資本金を1億円に増資 |
2022年 | 給湯用銅管の更生技術「 HSC(Hot Super Coat)工法」として 「建設技術審査証明書(建築技術)」審査証明BCJ-審査証明-286を取得 |
サービス拠点
≪ 全国対応 ≫
当社では本社・支社および全国の協力会社と共同で国内の全エリアで工事調査・施工を行っています。
採用情報

当社はもうすぐ設立30年を迎えます。 信頼と実績に自信はありますが、 新たなチャレンジと事業拡大に伴い、従業員を増員致します。
当社は、マンションやビルなどの水回りを中心とした リニューアル事業を展開している企業です。
給水管・排水管の改修工事をはじめ、 保守点検、清掃業務、緊急対応、リフォームまで 幅広い業務を行っております。
豊富な経験と実績、当社独自の『高精度工法』により、 劣化が進んだ給水・排水設備をよみがえらせます。
業界最高水準の商品を武器に成長し続けており、 安定した収入、働きやすさから、
当社は定着率も高く、 勤続10年、20年といったベテランのスタッフが多く在籍しております。
応募要項
営業職
職種 | 法人営業、企画営業、個人営業 |
---|---|
仕事内容 | ■マンション設備の調査・診断の提案 ■診断結果に基づく改修工事の提案 《飛び込み・TELアポ・個人ノルマなし》 |
勤務地 | <勤務先> 株式会社タイコー【東京支社】 <住所> 東京都中央区築地1丁目9番2号 イセツネビル2F <最寄駅> 東京メトロ日比谷線 築地駅 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 新富町駅 徒歩3分 都営浅草線 東銀座駅 徒歩8分 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 学歴、職歴、年齢不問 ※経験者優遇 |
勤務時間 | [正]09:00~18:00 (実働8h) ※月残業時間10時間程度。 |
雇用期間 | 長期 |
休日休暇 | 土曜日 日曜日 完全週休2日 ◆完全週休2日制(土日) ◆有休休暇◆慶弔休暇 ◆GW休暇◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ※休日出勤した際は代休を申請 |
給与 | [正]月給25万円~ ※昇給あり 交通費:全額支給 ※経験・年齢・能力などを考慮して、給与額を決定致します。 ※残業代別途支給 【例】 営業係長/入社4年目…年収550万円/月給44万円 営業課長/入社10年目…年収600万円/月給47万円 ■昇給年1回 ■賞与年2回 |
待遇・福利厚生 | <支給> ■携帯電話 ■タブレットPC支給 ◆交通費規定内支給 ◆社会保険完備 ◆賞与年2回(8月・12月) ◆出張手当 ◆残業手当 ◆研修制度あり ◆各種資格手当 ◆諸手当あり |
応募先 | お電話又は下記応募フォームよりご応募ください。 1~3日営業日内に採用担当から メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。 ご相談・ご質問等がありましたら お気軽にお問合せ下さい。 また、応募書類は返却いたしませんので予めご了承ください。 |
採用担当にぜひご連絡を!TEL047-421-1077
協力業者募集

株式会社タイコーでは、事業拡大に伴って随時協力会社様の募集を行っております。
当社はもうすぐ設立30年を迎えるマンションやビルなどの水回りを中心とした
リニューアル事業を展開している企業です。
豊富な経験と実績、そして業界最高水準の商品を武器に
成長を続けており、お客様からご支持いただいております。
これからの新たなチャレンジと事業拡大に伴い、弊社の方針をご理解頂き、
共に良い関係を築いていける協力会社様を募集致します。
下記フォームにて題名に「協力会社募集の件」と記載頂きご連絡ください。
お問い合わせお待ちしております。
・管工事業
・内装仕上げ業
・ 大工工事業
・土木工事業
株式会社タイコーでは、事業拡大に伴って随時協力会社様の募集を行っております。
当社はもうすぐ設立30年を迎えるマンションやビルなどの水回りを中心とした、
リニューアル事業を展開している企業です。現在では安全施工協力会を組織し、
協力業者様、協力会社様と一体となって多数の案件を施工しております。
協力業者様、協力会社様と共存共栄の関係が築けるように邁進しておりますのでよろしくお願い致します。
ぜひこちらの協力会社、協力業者募集のページから担当者へ「協力会社募集の件」とご連絡を頂ければと思います。
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、緊急対応作業の可能な協力会社様募集
現在、緊急対応依頼案件が増加傾向にあるため、給排水設備における緊急対応作業の可能な協力会社様を特に募集しております。
新型コロナウィルス感染拡大の状況下においても、日常生活における給排水設備の、漏水や詰りなどのトラブルは、常に発生する状況下にあります。
在宅勤務状況の方におかれましては、在宅中のトラブルに遭遇する場面も普段より多くなると考えられます。
タイコーとともに新型コロナウィルス感染拡大防止対策を実施したうえで、緊急対応作業が可能な会社様はぜひともご連絡をお願い致します。