経年劣化により排水管に発生した漏水等の事故対応として排水管の更新工事をご提案いたします。配管を新品に取り換える設備工事です。



renewdrainpipe

排水管更新工事

経年劣化により排水管に発生した漏水等の事故対応として排水管の更新工事をご提案いたします。既存排水管を撤去し、耐食性に優れた新規配管に交換する工事を行います。

古くなった排水管は、調査診断をせずに排水管高圧洗浄によるメンテナンスのみを行うと、その高圧洗浄の圧力やホースのこすれからくる洗浄痕等の様々な原因から

排水管からの水漏れが発生してしまいます。マンションなどの排水管からの水漏れは居住者様の財産を汚損するのみならず、排水管からの汚水漏れによって安全や健康も

害してしまう恐れがあります。

「更新工事と更生工事の違いとは?その特色について!」←クリック!

排水管更新工事の施工手順
  • ①室内養成①室内養成
  • ②天井開口作業②天井開口作業
  • ③配管撤去作業③配管撤去作業
  • ④新規配管敷設④新規配管敷設
  • ⑤内装仕上げ作業⑤内装仕上げ作業

天井・壁・床を開口解体し既存管を撤去いたします。排水立て管や専有部排水枝管を更新いたします。
天井・壁・床の開口部を復旧し、内装仕上げを行います。

上記施工手順のほか、排水管の状態を調査診断を行います。お客様の建物を詳しく調べることで、お客様に合った排水管更新工事のご提案を致します。

主な特長
  • 不燃材で外装された耐火二層管や錆のない塩ビ管を使用いたします。
  • 金属管と比べ軽量で施工が容易です。
  • 耐火二層管は内・外管二層構造のため排水音の振動減衰性に優れ、遮音面で有効です。
  • 内管の塩ビ管は錆たり腐食せず、酸やアルカリ等の多くの薬品に対し、高い耐薬品性を有しています。
  • 管内表面が滑らかなため水理特性が良く、経年的なスライム・スケール等の付着も軽減することが出来ます。
耐火二層管

 

排水管更新工事の参考写真資料
  • マンション排水管更新工事マンション排水管更新工事
  • マンション排水管更新工事マンション排水管更新工事
  • マンション排水管更新工事マンション排水管更新工事
  • 専有部分排水管更新工事専有部分排水管更新工事
語句説明
〇更新工事とは?
 配管の更新工事とは、古くなった配管を取り外し新しい配管を取り付ける工事のことです。給水管更新工事では古くなった建物内の上水道管を対象に更新工事を行います。